2023/11/21
第880回放送「MBTI」
2023/11/21 第880回
「MBTI」
今回はMBTIについて放送をした。
現在、若者の間でMBTIという性格診断が流行している。その流行に伴い、性格悪いランキングやMBTI的に相性が良いとか悪いなどといった記事も存在する。私自身、MBTIと相性は関係ないと思い、この企画を立てた。今流行のMBTIとはどういうものか、MBTIを知らない人へ、MBTIを知っていて、相性を気にしている人に向けて、MBTIとは何か、MBTIと相性は関係あるのかを検証を交え伝えられる放送をしたいと考えた。
今回の放送では、検証を交えながら、本当にMBTIと相性は関係ないのかというところに迫った。結論は、MBTIと相性は関係ないという意見になった。しかし、話し合いを通して、各々のMBTIの特徴と照らし合わせると、話の入り方や相槌、役割などMBTIの特徴とされているものが現れてたことがわかった。このことから、MBTIは他者の理解、自己分析に利用することができると考えた。MBTIによる相性や性格悪いランキングなどを信じすぎて、他のことに影響してしまう、そんなMBTIの使い方ではなく、自分自身が豊かになるような使い方をするべきだと考えた。
今回のラジオ放送の反省点としては、MBTIというアルファベット4文字をラジオでずっと話すというのも分かりずらく、MBTIを全く知らない人には伝わらないものであった。
情報、説明が大事な放送であったため、自分の意見を伝えるという点に関しては、欠けていた。また、説明を十分にできなかったところがあり、音源の効果ごかなり薄れてしまった。そして、話し合いの検証をした際に、女子4人で話し合ったため、誰が話しているのか分かりずらかった。
個人的な反省としては、十分なまとめが個人的にできず、放送中に次どんな話題か、どんな内容を話すかが飛んでしまった。
前回の放送に比べ、成長したと感じる部分も多々あったか、自分の実力不足を実感した。今回の放送を通し、自分に足りないところが明確化したため、その足りない部分を努力して埋めていきたい。
パーソナリティ 1年 芹澤梨緒(ディレクター)
2年 垣尾聡太
ミキサー 3年 野中文渚